LEADING TO
QUALITY
PRODUCTS
私たちはお客様が良品へと導く
お手伝いをしています。
「まごころ」を持って製品と向き合う姿勢を何より大切にしています。
常に創意工夫を心掛け、各種容器の検査・加工をお手伝いします。
Our Inspection Policy 弊社の検査方針
品質管理の徹底で不良品流出を防止
「まごころ」を持って製品と向き合う姿勢を何より大切にしています。
流れてくる一つ一つの品物に真摯に向き合い、お客様の大切なものを丁寧にお預かりし、
良品だけをお届けすることが、私たちの役目です。
それこそが、私たちの「まのこころ=真心」です。
-
Service01 検査業務
ガラス瓶検査、樹脂ボトル検査、
完成品検査、クリーンルーム検査 -
Service02 加工業務
ラベル貼り、シュリンク
静電除去、一般・クリーンルーム組立 -
Service03 構内物流
構内の倉庫で、荷捌きや受注半製品、材料などの入出庫・在庫の管理
Services 業務紹介

Inspection Services 検査業務
私たちは製品品質の維持を最優先とし、熟練の技術と優れた視力を活かした全品目視検査を行っております。
検査ラインには、 徹底的なOJT研修を経て専門技術を習得した豊富な経験を持つ検査員を配置しています。さらに、当社では多様な検査に対応しており、ガラス瓶や樹脂ボトルの検査、完成品検査、そしてクリーンルーム内での検査も行っています。
検査の種類
-
完成品検査
付帯作業
静電除去
エアー洗浄
ヴァキューム洗浄
個袋入れ
-
-
-
生地検査
重量検査
機能検査
剥離検査

Processing Services 加工業務
ベルトコンベアは、加工作業において欠かせない要素であり、効率的な流れ作業を支えています。私たちは、作業者と管理者が一体となり、合理的な手法を実践することで生産性の向上に努めています。さらに、ラベル貼り機(ラベラー)や熱収縮フィルムを用いたシュリンク包装機など、さまざまな容器加工にも柔軟に対応し、お客様のニーズにお応えしております。
加工の種類
-
ラベル貼り機
ラベル貼り機(ラベラー)は、さまざまな製品にラベルを自動的に貼り付けるための機械です。この機器は、生産ラインの効率化や作業のスピードアップを目的として広く使用されています。
-
シュリンク装置
シュリンク装置(トルネード)
シュリンク装置(シュリンク包装機)は、熱収縮フィルムを用いて製品を密着させて包装するための機械です。商品を保護し見た目を美しく整えるために広く活用されています。
弊社では、容器、フィルム等により二種の装置を使い分けて対応しております。
手貼り
セット作業
パッキン入れ
パッキン貼り

Logistics Services 構内物流
構内の倉庫では、荷捌きや受注半製品、材料などの入出庫管理を行い、出荷に至るまでの在庫管理も徹底しています。
お客様からお預かりしている大切な品物を、管理ミスや破損事故のないよう細心の注意を払いながら取り扱っています。また、ご希望があれば、運送や発送手配も承ります。
Profile 会社案内

Internal Sharing
平田産業で働いている人たちは
会社にとっての「宝」です。
平田産業で働いている人たちは会社の「宝」です。
「人財」を守り抜くことこそが、企業内のクオリティアップや企業発展に繋がります。その成果は品質として現れ、お客様に信頼され、選ばれるお仕事をご提供できると考えております。
Greeting 代表挨拶

笑顔で働ける従業員の姿こそ会社発展への根幹と考えています。そして、「できない」ではなく「やってみる」という前向きさ、変化を模索し続ける対応力、素直で正直にあきらめない姿勢が、お客様、さらには社会への信頼を得る道筋だと思っています。
平田産業は大阪で検査業務・加工業務を軸とし、お受けしたお仕事の製品が完成品に至るまでの大切な工程部分を任せて頂いています。私たちの仕事に向ける「心頼」でお客様からの「信頼」を守るために日々精進して参ります。
Philosophy 経営理念
お客様と働く人から
選ばれる会社をめざします。
経営方針
-
1.
与えることお客様のために惜しみなく何か善いことをする。
-
2.
戒めを守ること本分を忘れずにルールを守った働き方。
-
3.
耐え忍ぶこと悲しいことや辛いことがあっても、落ち込まないでがんばる。
-
4.
努力することまずは最善を尽くして努力すること。
-
5.
精神統一すること心を落ち着け慌てて仕事をしないこと。
-
6.
こだわりなき心をもつことありのままを受けとめて、今やらねばならぬことに全力を尽くすこと。
Profile 会社概要
- 商号
- 株式会社 平田産業
- 代表者
- 代表取締役 清水 博司
- 会社設立
- 1970年6月
- 従業員数
- 50名
- 決算期
- 2月
- 取引先数
- 150社以上
- 設備機材
-
ラベル貼り自動機 4台
シュリンク装置 1台
シュリンク装置 (トルネード)1台
- 住所
- 〒578-0981 東大阪市島之内1丁目5-11
- 電話番号
- 072-965-1199
- FAX番号
- 072-965-3033
- 業務内容
-
検査サービス
完成品検査(静電除去、エアー洗浄、ヴァキューム洗浄、個袋入れ)
生地検査、重量検査、機能検査、剥離検査
加工サービス
ラベル貼り、シュリンク加工、手貼り、セット作業、パッキン入れ、パッキン貼り
物流サービス
〒578-0981 東大阪市島之内1丁目5-11
Tel. 072-965-1199 / Fax. 072-965-3033